公開日: |更新日:

KEY SO-CO(トヨタL&F)

「KEY SO-CO」は豊田自動織機の社内カンパニーである、トヨタL&Fの提供する在庫管理システム。サービスのコピーが「シンプル在庫管理システム」というように、簡単なシステムで手軽に効率化を図れる点が特徴です。

KEY SO-COの特徴

低価価格ながら充実したパッケージ

在庫管理に必要な機能を標準パッケージに収めながらも、トヨタグループのスケールメリットを生かして低コストを実現しているのも「KEY SO-CO」の強み。

おもな機能は、入荷・入荷関連が「入荷/入庫予定データ取込」「入荷/出庫状況照会」など。出庫・出荷関連が「出庫/出荷指示データ取込」「ピッキング完了登録」「出庫/出庫状況照会」など。在庫・棚卸関連が「在庫照会」「在庫メンテナンス」「ロケーション状況紹介」など。マスタ管理関連が「エリアマスタ照会・メンテナンス」「ユーザマスタ照会・メンテナンス」など、基本機能が充実。カスタマイズなしで設定変更も可能なうえ、操作も簡単です。

倉庫内の管理・作業を一体化できる

入荷から出庫までの情報を「KEY SO-CO」ひとつで一元管理できるため、在庫状況を可視化することが可能。在庫状況をリアルタイムで正確に把握することができます。在庫状況はパソコンなどのモニターだけでなく、スマートフォンからも逐次確認できるのもメリット。入荷・検品→入庫→保管・棚卸→出庫・ピッキング→検品・出荷の一連の流れを、手に取るように把握することが可能です。

また、「KEY SO-CO」は作業履歴などのデータ出力もできるので、業務改善や効率化にも役立ちます。

充実のサポート体制でトラブル時も安心

トヨタL&Fでは、すべてのユーザーに安心して「KEY SO-CO」を導入・運用してもらえるよう、年間契約で保守契約を提供しています。運用サポートやトラブル時の復旧支援といったソフトウェアの保守をはじめ、電話やメールによるサポート窓口を設けているので何かあっても素早く対応してもらうことができます。

ソフトウェアの機能改善やバージョンアップなどがあった場合も、最新OSに対応した最新ソフトウェアも無償で提供。サーバ更新のたびに、新たにソフト購入する必要もないので、運用コストが削減できるのも魅力でしょう。

サポートはソフトウェアだけでなく、ハードウェア保守やソフトウェア再セットアップにもオプションで対応しているので、必要なサポートをニーズに応じで選択することができます。

KEY SO-COの機能

入荷・入庫・出庫・出荷を管理

入荷と入庫予定のデータの取り込みと準備、登録、状況照会ができます。出庫と出荷でも指示データの取り込み、出庫引当、ピッキング完了登録や、出荷完了登録も可能です。出庫と出荷状況照会にも対応できます。

在庫・棚卸管理・履歴管理

在庫照会や在庫メンテナンスに対応できます。ロケーション状況の照会、在庫移動、棚卸しに対応。作業履歴、在庫変動履歴、ファイル取り込みと、出力履歴の照会も可能です。帳票のダウンロードや出力、データ出力もできます。作業履歴のデータも残るため、業務改善のヒントも得られるでしょう。

マスタ管理やシステム管理

エリアマスタ、ロケーション、商品マスタ、ユーザマスタ、権限マスタなどの照会とメンテナンスができます。システム設定、データのバックアップ、システム監視にも対応しています。

提供形態

要問合せ。

KEY SO-CO(トヨタL&F)の口コミ・評判

KEY SO-CO(トヨタL&F)の口コミ・評判は見つかりませんでした。

プラン・費用

プラン・費用などの詳細は要問合せ。

システムデータ

  • 会社名/トヨタL&F
  • 住所/千葉県市川市二俣717-5(東京カスタマーズセンター)
  • 設立/1926年(豊田自動織機創業年)

関連ページ

失敗しない在庫管理システム導入比較ガイド

在庫管理システムガイド
インターストック(株式会社オンザリンクス)
USAC SYSTEM(Autoジョブ名人)(ユーザックシステム株式会社)
ZAICO(株式会社ZAICO)
棚番10(株式会社Rights)
Undershaft(株式会社Undershaft)
iwms(株式会社フレームワークス)
販売王(ソリマチ株式会社)
Goo2マネ(株式会社コンピュータシステムエンジニアリング)
eシェルパモール(株式会社スクロール360)
倉庫管理システム「BPFIO(ビーピーフィオ)」(北海道NSソリューションズ株式会社)
クラウドトーマス(株式会社関通)
Strawberry jam(イチゴクラウド)(Strawberry jams株式会社)
GRANDIT(株式会社インフォセンス)
cloudsuite wms(インフォアジャパン株式会社)
GLOVIA きらら(富士通株式会社)
倉庫管理システム「Locus Mapping」(RFルーカス株式会社)
webWins(webWins(日本通運))
WMS for GRANDIT(インフォセンス)
弥生販売(弥生株式会社)
ロジクラ(株式会社ニューレボ)
まとまるEC店長(株式会社ブランジスタソリューション)
在庫のすぱいす(ウェルコムデザイン株式会社)
zaicoban(株式会社オークファン)
みえぞう(株式会社ビッツ)
在庫express-web2(株式会社ユーテック)
ci himalayas(株式会社シーネット)
はじめての在庫管理(株式会社アイアールティー)
オールイン(株式会社ビジネスバンクグループ)
futurestage(株式会社日立システムズ)
Smart通販(株式会社大塚商会)
SMILE V 販売(株式会社大塚商会)
iDempiere
flam(株式会社フリップロジック)
LOGILESS(株式会社ロジレス)
倉庫革命(ヤマトシステム開発株式会社)
通販する蔵(株式会社ソフテル)
CAM-MACS(CAM MACS)
@WMS(富士通株式会社)
在庫スイートクラウド(株式会社インフュージョン)
ユビレジ(株式会社ユビレジ)
楽商(株式会社日本システムテクノロジー)
在庫らくだ(株式会社ビーエスエルシステム研究所)
リアルシス(リアルシス株式会社)
おまかせ物流39(株式会社マテハンソフト)
ユーネット(株式会社ユーネット)
ロジザードZERO(ロジザード株式会社)
マンハッタン・アソシエイツ(菱通ジャパン株式会社)
W3 MIMOSA(株式会社ダイアログ)
SmartMat Cloud((株)スマートショッピング)
アラジンオフィス(株式会社アイル)

機能とカスタマイズ性に注目 在庫管理システムの
おすすめ3選をチェック!